求人広告会社の主任が「新人営業マンを応援するブログ」

営業会社に入社したばかりの方や、これから主任に挑戦する方の参考になれば本望です。

求人業界/営業マンがよく使いがち「横文字集」

f:id:sekisekio:20200923055333j:plain

こんばんは、せきおです。

 

社会人になってから、

いままで聞いたことのない言葉に出会う事ってありますよね。

ぼくの場合は、特に営業をはじめてから横文字に触れる機会が増えました。

営業はかっこいい言葉を使ってると、かっこよく見えますからね。

たまに専門用語使いすぎてなんか知ったかぶってるっぽく見えてしまう人もいますけどね(笑)。

 

今回は、求人広告の営業が触れる機会が多いと思われる単語を羅列してみました。

他の業界では通用しない可能性もありますので、ご注意ください。

 

 

あと、求人広告業界にはリクルート用語と呼ばれる言葉があります。

正直、あたりまえに定着してしまっていてどれがそれなのかわかりませんが。

「フィジビリ」はリクルート用語ですが、よく使われてますけどね。

ZD、レボ、オブリ、SNHRなど・・・

気になる方は最後に参考URL張っておきます。

アウトプット

学習や経験によって得た学びを、発言や活動に反映させること。

⇔インプット

 

アサイ

割り当てる、任命する。

プロジェクトにアサインする。みたいな使い方します。

 

アジェンダ

議題。

 

イニシアチブ

主導権。自発的にする力。率先して行う事。

個人的に「イニシアチブをとる。主導権を取る。」という形で使うことが多いです。

 

エビデンス

証拠、根拠、証言。

これが社会人になって一番かっこいいと思った単語です(笑)。

ビジネスだと言った言わないになるのは不毛ですよね。

メールで残す、商談中の内容を議事録に残すなど、

形に残す。エビデンスをとる。ことが大切です。

 

KPI

Key Performance Indicators「重要業績評価指標」

目標達成に向けたプロセスにおける達成度を把握し評価するための「中間目標」として非常に有効なのがKPIです。

これは、評価関係の時によく登場する言葉です。

みなさんも評価の時期には、KPIとKGIは思い出してください。

目標を立てるの時に重要な指標です。

 

KGI

Key Goal Indicator「重要目標達成指標」

KPIがプロセス評価にたいして、KGIがゴールです。

 

例として、

KGI「ひと月に新規3社受注」

KPI「ひと月にアポ12件取る」みたいな。

アポ以外にもあると思いますけど、あくまで例として。

この考え方は部下の評価をする上でとても重要で

ぼく自身も勉強になったことなので、

別の機会で記事にしたいと思います。

 

コミット(コミットメント)

約束、責任。

 

コモディティ化

市場流通している商品がメーカーごとの個性を失い、消費者にとってはどこのメーカーの品を購入しても大差のない状態のことである。

 

コンセンサス

意見の一致。合意。

 

コンペ

競争、競い合わせ。

他社とコンペになった。など。

 

コンプライアンス

言うまでもなく法令順守。

 

ステークホルダー

利害関係者。関係者。

最近、耳にすることが増えた気がする。

 

セグメント

区分とか。

顧客を社単に分けるときに使うときにセグメントを使う事が多いです。

低社単、高社単みたいな。

 

タスク

仕事、作業、職務。

タスク整理は大切ですよね。

タスク整理の記事も別で上げてますのでご参考に。

 

バックオーダー(BO)

在庫がないため未納になっている注文。繰り越し注文。(大辞林より)

リクルート用語なのか、

求人広告業界ではバックオーダーは「潜在ニーズ」を指します。

営業職募集してるけど、他の職種は募集ないの?BO聞けてる?みたいな使い方です。

 

バッファー、バッファ

余裕、ゆとり。

 

フィードバック(FB)

物事への反応や結果をみて、改良・調整を加えること。

 

フィジビリティ

本来、実現可能性。という意味ですが、

「試験的に」という意味で使われることが多いです。

 

フィックス

確定する。決定する。

 

ブラッシュアップ

磨き上げる。

案を磨き上げる。資料をブラッシュアップする。などで使います。

 

ペンディング

保留。

 

ボトルネック

物事がスムーズに進行しない場合の遅延の原因は全体から見れば小さな部分が要因となり、他所をいくら向上させても状況改善が認められない場合が多い。このような部分。(wiki)

 

リスクヘッジ

危険への備え。

 

リスケ

リスケジュール。

スケジュールの組み直し。

 

リテラシー

なんらかの分野で用いられている記述体系を理解し、整理し、活用する能力(wiki)

知識みたいな感じで使ってます。

あの人はITリテラシー高いよね。とかで使ったりします。

 

日常的に使っていてこのほかにもありそうですが、

思いついたものです。

 

使う言葉でその人の印象ってがらりと変わりますので、

新人っぽさが抜けない方は、

使っている言葉から少しずつ変えてみてはいかがでしょうか。

 

今回はこちらで以上となります。

それでは本日もお疲れさまでした。

 

こちら冒頭のやつです。

【リクルート用語】リクルートで使われている社内用語をまとめてみた